週末ブラブラ日記

美術館やランチや美味しいお店でブラブラした週末をメモしています

テート美術館展 大阪中之島美術館

いいお天気!テート美術館展へ。光をテーマに作品が展示されているらしい。

18世紀。光を科学的にとらえて表現しようとしていたのね。今回も音声を聞きながら回る。ナビゲーターは板垣李光人くん。名前で抜擢されたのか。。。。
ターナーの光を感じる作品。最近はこうして写真がとれるのがいいねぇ。

ジョン・コンスタブル 土手に腰掛ける少年

圧巻の光。神や自然の思いを感じるような光ですねぇ。

モネもありました。2月のモネ展も楽しみ。

ジュリアン・オピー うまく写せなかった。風景は3つ展示されていたがコンピュータで単純化された風景。人物画で有名だけど風景も良かった。A5ファイル購入したし。

カンデンスキーに会えるとは。。
ライリーとリヒター リヒターの絵は迫力ある。

エリアソン 星くずの素粒子 壁にも床にも星が散り映る様子がきもちいい。

 

エリアソン 黄色VS紫 16:30の実演を楽しむ。

あー面白かった。 あらライトアップしてるんだ。

 

すっかり夜。いつもはランチを楽しむところだが、今日は美術館近くのビストロで。ワインだけ撮ったが食事を撮るのわすれた。薪の香りが美味しいレストランでした。





ゴッホ アライブ 兵庫県立美術館

 

ゴッホアライブ。見て見たかった。いい天気!カエルくんが気持ちよさそう。

没入型展覧会。全世界で850万人に見られたらしい。

ゴッホの絵がリアルに。絵に入り込んでみた。

たくさんの人。平日なんですけど。

あーこれこれ。みんなカメラをかざしている。

スクリーンに映し出されたゴッホの絵。汽車が実際に動いて演出されている。

囲まれたスクリーンに映しがされるゴッホの絵。

程よい距離にみなさん座ったりして鑑賞。

スクリーンにはゴッホの生涯や時代を背景に編集された絵が映し出される。

水面が揺れてました。

星が輝いてました

雲も動いてました。音楽に合わせて五感で楽しもうということのようです。実際にこんな風に雲や光が輝く世界は絵を見るだけでは伝わってこないものがあるような気も。ゴッホの頭の中にこういう世界がめぐっていたんかな、と絵を見るだけとは違った体験できたかも。


たくさんの花の絵も音楽に合わせてみてみると、まるで咲き乱れている感じ。


ここもフォトをコーナー。ARでゴッホおじさんがスマホに出てくる仕掛けなどもあったけど、おじさんでなかなか出てこない。楽天モバイルだからいまいち電波よわいんかも。

もっと没入するかと思っていたが、意外とそうでもなかったな。まぁひとまず話題の映像体験楽しみました。おなか減った~。美術館のカフェ、いっぱいやん。では芦屋まで戻ってコーヒーいこか。

車だったので鷲林寺までいってみた。え~!トースト売り切れやん。仕方ないのでこれで我慢。でも美味しいコーヒーに癒されましたわ。

taocacoffee.jp





 

 

特別展 跳躍するつくり手たち 京都市京セラ美術館

京セラ美術館 京都は観光客もずいぶん戻ってきたにぎわい。

今回はこれ。見たかったやつ。

 

中庭を眺めながら新館へ。
石塚源太 光の影が不思議。美し。漆を塗っては磨いているらしい。
右)長谷川絢の大きな作品。竹の造形は彼女の思考だったりするのかな。
中川周士 柾合わせ。年輪が合わせられている。。美し。。。

大きな黒いジオラマ
岩崎貴宏 よーく見ると漆黒に染められたいろいろな素材でできている。
ライゾマティックスが伝統的茶筒の気密性と開閉性を生かしたニュートンの蓋。あーもっとライゾマティックスの色んなやつみたいぃぃ。
光を受けると固まる液体樹脂をプログラミングで固め続けている作品。
心休まる灯。ぼんやり灯されるように見える。
あー楽しかった。いい天気なので、祇園までプラプラ。権兵衛でうどん食べよ。
権兵衛ではいつもしっぽくどす。なんか卵薄い。京都のコシ弱いうどん。母親のうどんみたいで、いつもこれ。権兵衛まだ健在でよかった。あーここのうどんだし、やっぱ好き。結構飲んじゃいました。あー美味しかった!

 

酒井駒子展 みみをすますように 兵庫県立美術館

酒井駒子展に行ってきた。

展示がおもしろい

フランス人ユニット「2m26」の展示らしい。森の中のイメージらしい。

絵本のタイトルと原画が森の中に落ちている感じ。
金曜日の砂糖ちゃん
原画ステキ

誰にも叱られない夜を楽しむ子供たち。
「よるくま」や「ぼく おかあさんのこと…」を子供に読み聞かせていたころを懐かしく思い出す。

展示は「ある日」「ひみつ」「こみち」「はらっぱ」「こども」「くらやみ」のテーマで展示されている。途中から撮影できないエリアに。「よるくま」の原画は撮影できず。原画の夜の色が真っ暗で広がりがあるのが印象的だったかな。

ビロードのうさぎ。

そうそう、仲間に出会えてよかったね、と絵本を読みすすめる感じ。
途中絵本も手に取って読めようになっていた。なつかしーといいながら息子と本を手に取る。

「ゆきがやんだら」の原画もよかった。ベッドから起きだすウサギが子供独特の愛らしさいっぱい。おもわず笑み。雪とか森とか、夜とか、こどもとかあっという間に酒井か駒子の静寂の世界。あ、クロッキー帳発見!珍しくグッズを購入。

あー楽しかった。

しかし。。あつい

おなか減りました。が、あまりにも暑くで出歩く気にもなれず、一気に芦屋に戻りランチ。

ラッフィナート ピッツェリア でランチセット。

サラダにブルーベリーのピザ💖プスタチオ、ブルーベリー、ラズベリーのアイス。満足。

※アートアジェンダの招待チケットで行ってきた!



 

 

 

国立工芸館 めぐるアールヌーボー展

f:id:kanamrup:20220313184702p:plain

f:id:kanamrup:20220313184731p:plain

実はアールヌーボー誕生に日本の美術が影響を与えていた、という。

アール・ヌーヴォー風の影響を日本の工芸やデザインにもみれるよ、みたいな視点の展示。東京と京都の美術館が所蔵する関連作品もまじえてアールヌーヴォーを違った視点から見ていこうというもの。

f:id:kanamrup:20220313190456p:plain

f:id:kanamrup:20220313190531p:plain

f:id:kanamrup:20220313190759p:plain

 

f:id:kanamrup:20220313191031p:plain
f:id:kanamrup:20220313190843p:plain

こうしてみると、日本のモダンデザインも大いに影響をうけてるんやな。

とわかる。

三越の会報らしい。杉浦非水がずっと手掛けていた。生活の中のアート。

f:id:kanamrup:20220313191405p:plain
f:id:kanamrup:20220313191315p:plain

 

f:id:kanamrup:20220313191607p:plain

中はこんな感じ。

f:id:kanamrup:20220313191744p:plain
f:id:kanamrup:20220313191929p:plain

建物は有形文化財。旧陸軍の建物を左右につなげている。
私は単に国立工芸館に行きたかったの。

f:id:kanamrup:20220313191522p:plain

ヨーロッパの人を魅了した日本の美。工芸の中にい見つけてみるという意図らしい。しかし、、、これ本当に美しい。松田権六。初めて知ったが、すごい。他の作品もなんかきりっとした空気が漂う。

f:id:kanamrup:20220313193745p:plain

f:id:kanamrup:20220313193815p:plain

f:id:kanamrup:20220313193857p:plain

f:id:kanamrup:20220313194005p:plain

道具もきれい

f:id:kanamrup:20220313193931p:plain

 

f:id:kanamrup:20220313194053p:plain
f:id:kanamrup:20220313194124p:plain
隣の県立の建物も素敵

はい、おなかすきました。。

f:id:kanamrup:20220313194319p:plain

金沢駅から少しあるくが、、日々魚数寄東木さんのランチ。

定食すごくどれもおいしい。そしてとても丁寧で親切。大満足したので、夜も移行と思たら。。。予約でいっぱいでした。金沢に行った時は次も立ち寄ります!

f:id:kanamrup:20220313194359p:plain

 




 















 

 










OPENした中之島美術館へ Hello! Super Collection

大阪中之島美術館にいってきた。大阪で四つ橋線に乗り換え肥後橋駅へ。へ~地下からの案内も親切。迷うことなくすんなりと美術館へ。

f:id:kanamrup:20220307003623p:plain
f:id:kanamrup:20220307003734p:plain

f:id:kanamrup:20220307003900p:plain

 

f:id:kanamrup:20220307003941p:plain
f:id:kanamrup:20220307004008p:plain

入口にはヤノベケンジの猫のオブジェ。真っ黒の建物の周りに芝生。親子連れがのんびりした風景。

f:id:kanamrup:20220307004317p:plain

オープニング企画を今回見にいく。これまでの収集の代表的なものを展示する企画らしい。佐伯雄三の郵便配達夫がポスターに起用されている。佐伯雄三は私が高校の時に初めて画集を買った画家。あ、大阪出身だったね。

f:id:kanamrup:20220307004620p:plain

フォト可能な作品があるのがいいな。そしてこれ実物。いいです。撮影できなかったが「煉瓦焼場」も展示されていた。すごくよかったです。佐伯雄三の黒に力があってカッコよかった。

f:id:kanamrup:20220307004959p:plain

マリーローランサン

f:id:kanamrup:20220307005217p:plain

f:id:kanamrup:20220307005538p:plain

f:id:kanamrup:20220307005631p:plain
f:id:kanamrup:20220307005601p:plain
f:id:kanamrup:20220307005717p:plain
f:id:kanamrup:20220307005742p:plain
f:id:kanamrup:20220307005824p:plain
f:id:kanamrup:20220307005849p:plain

 

f:id:kanamrup:20220307010650p:plain

倉俣史朗のミスブランチもありました。
f:id:kanamrup:20220307010558p:plain
f:id:kanamrup:20220307005928p:plain
今回の音声ガイドはのんちゃん。あーなんかイメージ違うんだけどな。。今回はツアーにも参加したので、2時間半ぐらい美術館堪能。あー楽しかった。

ハイおなかすきました。。。疲れすぎて、、お隣のダイビルで遅めのランチ。

旧ヤム邸 中之島洋館でカレーをいただく。

f:id:kanamrup:20220307011408p:plain
f:id:kanamrup:20220307011428p:plain

f:id:kanamrup:20220307011521p:plain

おいしい。。









 

 

金魚絵師 深堀隆介 金魚鉢、地球鉢

f:id:kanamrup:20220102162302j:plain

深堀さんの金魚を見にいきました。

f:id:kanamrup:20220102162454j:plain

実際に見たかったんだよねぇ。何層にも塗りながら形を作っていく。ものによってはその階層がバレバレのものもあったりするのね。あー樹脂って黄変するのかなぁ。などとつぶやきながら回る。桶や升にはいった金魚は撮影できず。ここは撮影できるコーナー。

f:id:kanamrup:20220102162917j:plain

まるで生きているみたい。
f:id:kanamrup:20220102163020j:plain
f:id:kanamrup:20220102163004j:plain

f:id:kanamrup:20220102163103j:plain

イラストチックな金魚たち
f:id:kanamrup:20220102163227j:plain
f:id:kanamrup:20220102163207j:plain
サイン発見
f:id:kanamrup:20220102163358j:plain
f:id:kanamrup:20220102163340j:plain
同じ会場でこんな展示も。
f:id:kanamrup:20220102163458j:plain
f:id:kanamrup:20220102163556j:plain
可愛い展示やん。ホールにも作品があふれている。なんか引っ張ってはるで。
f:id:kanamrup:20220102163543j:plain
f:id:kanamrup:20220102163519j:plain

f:id:kanamrup:20220102163854j:plain

うわっこっちもなんか引っ張ってるで。(笑)

f:id:kanamrup:20220102163938j:plain

はい、おなかすきました。この日は夙川のコーヒー屋さんでおやつタイム。
三ツ豆珈琲
三ツ豆珈琲
コーヒーとチーズケーキいただく。あ~くつろぐ。
f:id:kanamrup:20220102163953j:plain
f:id:kanamrup:20220102164023j:plain
駐車場あるので便利。カップルが一組だけ。あーくつろぐ~。