週末ブラブラ日記

美術館やランチや美味しいお店でブラブラした週末をメモしています

テート美術館展 大阪中之島美術館

いいお天気!テート美術館展へ。光をテーマに作品が展示されているらしい。 18世紀。光を科学的にとらえて表現しようとしていたのね。今回も音声を聞きながら回る。ナビゲーターは板垣李光人くん。名前で抜擢されたのか。。。。 ターナーの光を感じる作品。…

ゴッホ アライブ 兵庫県立美術館

ゴッホアライブ。見て見たかった。いい天気!カエルくんが気持ちよさそう。 没入型展覧会。全世界で850万人に見られたらしい。 ゴッホの絵がリアルに。絵に入り込んでみた。 たくさんの人。平日なんですけど。 あーこれこれ。みんなカメラをかざしている。 …

特別展 跳躍するつくり手たち 京都市京セラ美術館

京セラ美術館 京都は観光客もずいぶん戻ってきたにぎわい。 今回はこれ。見たかったやつ。 中庭を眺めながら新館へ。 石塚源太 光の影が不思議。美し。漆を塗っては磨いているらしい。 右)長谷川絢の大きな作品。竹の造形は彼女の思考だったりするのかな。 …

酒井駒子展 みみをすますように 兵庫県立美術館

酒井駒子展に行ってきた。 展示がおもしろい フランス人ユニット「2m26」の展示らしい。森の中のイメージらしい。 絵本のタイトルと原画が森の中に落ちている感じ。 金曜日の砂糖ちゃん 原画ステキ 誰にも叱られない夜を楽しむ子供たち。「よるくま」や「…

国立工芸館 めぐるアールヌーボー展

実はアールヌーボー誕生に日本の美術が影響を与えていた、という。 アール・ヌーヴォー風の影響を日本の工芸やデザインにもみれるよ、みたいな視点の展示。東京と京都の美術館が所蔵する関連作品もまじえてアールヌーヴォーを違った視点から見ていこうという…

OPENした中之島美術館へ Hello! Super Collection

大阪中之島美術館にいってきた。大阪で四つ橋線に乗り換え肥後橋駅へ。へ~地下からの案内も親切。迷うことなくすんなりと美術館へ。 入口にはヤノベケンジの猫のオブジェ。真っ黒の建物の周りに芝生。親子連れがのんびりした風景。 オープニング企画を今回…

金魚絵師 深堀隆介 金魚鉢、地球鉢

深堀さんの金魚を見にいきました。 実際に見たかったんだよねぇ。何層にも塗りながら形を作っていく。ものによってはその階層がバレバレのものもあったりするのね。あー樹脂って黄変するのかなぁ。などとつぶやきながら回る。桶や升にはいった金魚は撮影でき…

「高野山の名宝」 高野山霊宝館開館100周年記念大宝蔵展

いざ高野山へ。南海電車のデジタルきっぷを利用。 はい、高野山駅に到着。空気が澄んでいるぜ。 高野山観光中。。 おお、これは千住博の作品ではないか。金剛峯寺に奉納した障屏画ですな。NHKのドキュメンタリーで制作の様子をやってたな。。この岩の感じ、…

ハリーポッターと魔法の歴史展

兵庫県立美術館 ハリーポッターと魔法の歴史展 事前予約制。人も適度でよしよし。 これ表紙の絵らしいです。ハリーの姿発見。 こちらはその原画らしいです。音声ガイドで美玲ちゃんが教えてくれます。 アプリは10円高い。なんで?何度でも聞けるかららしい。…

グランマ・モーゼス展

グランマ・モーゼス展 人生100年 あべのハルカス美術館のグランマ・モーゼス展。アメリカの田園風景と人々の日常が描かれたモーゼスの絵を見に行く。 四季の美しさが愛らしい。アメリカの田舎のいろんな行事や、地元の食べ物や仕事の様子はかわいい絵本のよ…

最果タヒ展 大阪・心斎橋パルコ

心斎橋パルコで開催された「最果タヒ展」 入口に大きく「桜色の詩」 ことばがあちこちに散らばっていてその中を歩るきながら感じるようなインスタレーション。このわっかの中で言葉に囲まれるとだんだんクラクラしてきたりする。 アクリルでつくられたクリス…

永遠のソール・ライター 美術館「えき」KYOTO

ソール・ライター展を見に行ってきた。京都駅にある 美術館「えき」KYOTO。京都駅からすぐでとても便利。伊勢丹の中を通って美術館へ。久しぶりの百貨店。なんか素敵なものが並んでいるが、今日は美術館へ直行。 手元で何度か見たい衝動に駆られそうだったの…

ライカギャラリー祇園 KYOTO

祇園にあるライカギャラリー 夏と冬に行ってみた。 祇園の花見小路。お茶屋の家並みが続く端っこにひっそりある。 暖簾をくぐると1階にライカショップ。ちゃんと買える。凛とした姿が美しい。ショップのお姉さんが親切で好感度100。勝手なイメージだがライカ…

京都祇園にて 土田康彦のベネチアンガラス展 水溜り 

土田康彦のヴェネチアンガラスをみにいった。 個性的な色彩豊かなヴェネチアンガラスがぽつぽつ並べてあって可愛い。 覗いてみる。まるでフルーツみたい。 迷路という作品。くちゃくちゃの模様、どうやって作ってるんだろう。全く知識がない友人と私。二人で…

鈴木大拙館

鈴木大拙館 世界にZENを広げた哲学者 住宅地の中をひっそり。意外に若い来訪者が多い。入ると長い廊下、内部回廊。 奥に展示空間がある。 展示の部屋や学習の部屋の壁に鈴木大拙の言葉も紙が設置されていて、持ち帰れるようになっている。気になる言葉を拾っ…

吉田博 播磨造船所絵画 兵庫県立美術館

なんと本日無料らしい。ちょっとラッキー。吉田博の播磨造船所の画を見に来た。 熱が伝わってきそう 造船所に所蔵されていた画は左。学校には右。右のほうが生徒の表情がやわらかい。 吉田博っぽい山を感じる。クレーンのデッサンがたくさんあった。 美しい…

ロンドン・ナショナルギャラリー展(大阪)

大阪から四つ橋線に乗って肥後橋から歩いて10分ほど。芦屋からはJRで大阪まで出て比較的すいている四ツ橋線を利用するのがいつものルート。名画が来るのでこんな時期でもやっぱり人気。 おっと!!!!!すごい人。これ全部13時の予約の人か?そうなのか?そ…

竹中大工道具館

意外と知られていない「竹中大工道具館」。結構お気に入り。 門をくぐると中は緑豊かな庭園。夏に訪ねたくなる。 気持ちいい日本のお庭。緑豊かな空気がいっぱい。門の内側は別世界。 建物はこじんまり。入ったとたんに木の匂いが広がる。 木工家の作品展を…

雪よりも白いといわれる出石焼を見に 兵庫陶芸美術館

開館15周年記念特別展 「出石焼-但馬の小京都で生まれた珠玉のやきもの」を見に1時間のドライブ。 展示はすべて写真撮れず。同じような技法でつくられた花が入口に。中国の工房のVTRでつくり方を見て、友人と「へーすごいー」とおばちゃんリアクション。(…

今日のブラブラ カムカナザワで現代アート

現代アート美術館「KAMU kanazawa (カム カナザワ)」に。この作品が見たくて。レアンドロ・エルリッヒの作品。「金沢21世紀美術館」『スイミング・プール』の作者ね やってみた。鏡の奥に鏡の奥に。。そんな世界。階段がずっと続いているように見えます。 模…

今日のブラブラ  芦屋市立美術博物館

週末ブラブラ 日曜日近所の芦屋市美術館へ行ってみた。 懐かしい。子供が保育園の頃によく言っていたけど。なんだか小さく感じた。こんなんだっけ。 椅子も柱も古くなったね。。 元永定正さん いいですね。上の方に展示されてたけど、もっと近くで見たかった…